リフレクソロジーで体質改善/自律神経の乱れに効果
足裏から全身につながる反射区を刺激
リラクゼーションKiri/船橋三山
「自然治癒力」を最大限に
Check!
リフレクソロジーってなに?反射区とツボの違い
原因不明の体調不良や体質改善にも効果が期待できます
Point
1

リフレクソロジーとは

リフレクソロジーとはリフレックス(反射)とロジー(学問)を組み合わせた言葉です。人間の体は全身の臓器や器官が足裏に反射投影されているという医師の研究から生まれた学問です。

足裏を刺激することによって内臓の疲労改善をはかります。また直接手で触れることによってリラックス効果が高まります。

Point
2

反射区とツボの違い

「反射区」は足裏を介して臓器や器官のピンポイントを刺激します。「ツボ」は気の巡りを整えることで全身のバランスを整えます。ツボは「点を押す」反射区は「面を流す」イメージです。

反射区は「一つひとつの器官を刺激することで全身を整える」

ツボは「全身の大きな流れを整え、その結果一つひとつの器官が整う」というアプローチです。

船橋三山のリラクゼーションKiriで人気のメニューです。夏の終わりから春先に向けて多くのリクエストをいただきます。

Point
3

リフレクソロジーで体質改善

リフレクソロジーの目的は体が本来持っている自己治癒力を引き出すこと。心身を充分に癒して健康に導きます。足裏を施術するとごりごりするものやはりを感じます。どこがお疲れになっているか反射区を読み取ります。お客様ご自身でも気づかない疲れを発見することもあります。疲れた体は老廃物を溜め、血液循環を悪くし免疫力低下につながります。

リフレクソロジーにより血流やリンパの流れを促進しますのでむくみを解消、新陳代謝が良くなり太りにくい状態にします。また美容効果、自律神経も高めます。

お気軽にお電話でご連絡ください
090-3597-0295 090-3597-0295
受付時間:10:00~18:00
Access

仕事帰りやお買い物のついでなどに通いやすい好立地に店舗を構えて営業しています

概要

店舗名 Relaxation.Kiri
住所 千葉県船橋市三山4-3-3
電話番号 090-3597-0295
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
最寄り 船橋市立三田中学校 徒歩30秒

アクセス

働いて疲弊した体をその日のうちにしっかり癒やしてほしいという想いから、仕事帰りにも気軽にお立ち寄りいただける好立地にサロンを構え、良質なボディケアメニューをご提供しています。施術は完全個室で行いますので、「周りに他人がいると落ち着かない」と心配されている方でも安心です。
ご近所感覚で上質な施術をご提供いたします

リラクゼーションKiri

船橋三山の隠れ家サロン、リラクゼーションKiriでは頑張る女性のために様々な手技で皆様に癒しをお届けいたします。これから寒くなる季節、指先つま先が冷えて血行不良になったり筋肉がこり固まったりしがちです。

リラクゼーションKiriでぜひリフレクソロジーをご堪能ください。血液とリンパの流れを促進し疲労物質、老廃物を取り除き体温を上げましょう。

リフレクソロジーと揉みほぐしのセットがおすすめですが
時間のない方にはリフレクソロジーのみでも体験してみてください。リフレクソロジーの前後には白湯を飲んで老廃物の排出を促しましょう。

船橋三山ほか津田沼、習志野エリアのお客様にご利用いただいております。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事