New Page
新着情報
New Page
複数のメニューを組み合わせることもできます
完全個室の自宅サロンで行うメニューが人気の津田沼のサロンでは、連休や祝日にもお客様のご相談内容に合わせて施術を行うこともあります。日常の生活で溜まりに溜まってしまった疲れを、お休みの日にリラクゼーションサロンでプロの手でしっかりと解消し、また元気にお過ごしていただけることがケアに携わるセラピストの喜びです。
-
リラクゼーションKiriのこだわりボデイケア リラクゼーションKiri 原因はそこじゃない サンプル お問い合わせ Scroll Check! お困りの症状から遠い箇所まで 触ってみないと分からない意外なと…2023.05.08リラクゼーションKiriのこだわり
-
今さら聞けない~自律神経って? 呼吸、心拍、血液循環、消化呼吸など生きるために必要な生理現象をコントロールし身体のほぼすべての器官が自律神経の関与を受けています 自律神経を整える日…2023.04.05自律神経ってなに?~全身をコントロールする司令塔~
-
Check! 季節の変わり目は体調の変化に注意! 三寒四温の時期、寒暖差がおおきいとなんとなくだるくて、仕事も遊びもやる気がわいてこない…そんなことありませんか? Point 1 その不調、春の気…2023.03.18
-
眼精疲労って?放っておくとどうなる? PCやスマホの使い過ぎ、事務仕事などで眼痛、かすみ、まぶしさ、充血など目の症状や頭痛、肩こり、吐き気など全身の症状が現れます。 またひどくなると…2023.02.20リラクゼーションKiriの眼精疲労ケアをご紹介します
-
寒い日はココアで健康に 寒い日は暖かい飲み物で心も体もリラックスしたいもの。 今回はココアの意外な効能や飲み方について調べていきましょう。 栄養素や効率効果を知ればもっとおい…2023.02.10寒い日はココアでリラックス/実は知らない効能がたくさんあるんです
-
Check! 骨盤、骨格の歪みによる身体への悪影響について 骨盤調整、姿勢改善の大切さを改めて考えてみましょう Point 1 姿勢の変化 骨盤が歪むと姿勢が悪くなります。 姿勢が悪くなるということ…2022.10.27骨盤の歪みによる体への悪影響について
-
クーラー病に注意 自律神経と体温調節 リラクゼーションKiri 夏体質とエアコンへの対策を考えよう お問い合わせ Scroll 夏体質とは? ヒトの体は夏になると毛細血管を広げ熱を逃がしやすくし、…2022.08.11夏バテに負けないからだに!冷房病と自律神経を考える
-
New Page 複数のメニューを組み合わせることもできます 完全個室の自宅サロンで行うメニューが人気の津田沼のサロンでは、連休や祝日にもお客様のご相談内容に合わせて施術を行うこともありま…2022.08.11
-
リラクゼーションKiriはオープン一周年を迎えました 感謝申し上げます リラクゼーションKiri 皆様に寄り添う身近な存在になりますように 船橋市三山 お問い合わせ Scroll 心と身体メンテナンス…2022.05.31
-
偏頭痛は腸の病気? 冷え性との関連性も リラクゼーションKiri/船橋市三山 骨盤調整で自律神経を整える お問い合わせ Scroll 身体はすべて繋がっています 冷え性と骨盤の歪み、自律神経の乱れ…2022.03.15偏頭痛は腸の病気?
丁寧な施術とゆっくりお過ごしいただける雰囲気が多くのリピートをいただいています津田沼エリアのリラクゼーションサロンとして、お客様のご要望に合わせた施術メニューをご提供しています。メニューは全身のボディケアから、脚に集中するリフレクソロジー、気軽に受けていただけるドライヘッドスパやハンドリフレまで豊富に取り揃えています。基本のボディケアにストレッチやアイケア、ゆがみが目立つお客様には骨盤調整なども織り交ぜて施術を行うことも可能です。全身のケアが初めての方もお気軽にご相談ください。
RELATED
関連記事
-
2021.10.06東習志野でリラクゼーションをお探しならKiriへお越しください
-
2021.12.06リラクゼーションKiriがお伝えしたいこと/心と身体に寄り添えるリラクゼーションを
-
2023.04.05自律神経ってなに?~全身をコントロールする司令塔~
-
2023.03.18
-
2023.02.20リラクゼーションKiriの眼精疲労ケアをご紹介します
-
2023.02.10寒い日はココアでリラックス/実は知らない効能がたくさんあるんです
-
2022.10.27骨盤の歪みによる体への悪影響について
-
2022.08.11
-
2022.05.31
-
2022.03.07リフレクソロジーでリンパケア/足のむくみと重だるさを解消
-
2022.02.28骨盤調整で体の歪みを取り除き健康な体を取り戻そう
-
2022.01.06皆様に寄り添う身近な存在になりますように/今年もよろしくお願いいたします
-
2021.12.20不眠症/自律神経を整え良質な睡眠を
-
2021.12.13膝の痛みとセルフケア/意外な原因と部位
-
2021.11.29眼精疲労を改善しよう