Check!
骨盤、骨格の歪みによる身体への悪影響について
骨盤調整、姿勢改善の大切さを改めて考えてみましょう
Point
1
1
姿勢の変化
骨盤が歪むと姿勢が悪くなります。
姿勢が悪くなるということは背骨骨盤の位置や筋肉のバランスが崩れているので様々な部位の痛みの原因になります。
また骨盤には腰や足の筋肉が付着しており下半身の運動に関わる神経が通っているので骨盤機能の不調は腰痛、反り腰、臀部、肩こり、腕が上がらない、足のむくみ、O脚、股関節不調、下半身のたるみの原因になります。
Point
2
2
内臓機能低下
骨盤が歪むと内臓が圧迫されたり血流が悪くなります。
内臓機能の低下につながります。そうすると消化不良、生理不順、便秘、代謝低下のむくみ、けだるさなどの不調が見られます。
姿勢改善と骨盤調整
リラクゼーションでできること
リラクゼーションは医療行為ではありませんので
治療や投薬はできません。しかし心地良くストレッチや骨盤調整を施すことによって内臓の位置を戻し血流とリンパの流れが促され、基礎代謝を上げる事はできます。
そして何より気持ちが上がります。
ぜひお気軽にご相談ください。
RELATED
関連記事
-
2021.10.14船橋三山エリアでトータルボディメンテナンス・リラクゼーションKiri
-
2021.10.13心と体に心地良いリラクゼーションをご提供いたします/リラクゼーションKiri
-
2021.10.19良質なボディメンテナンスが人気/薬円台、田喜野井のお客様に好評リラクゼーションKiri
-
2021.11.15骨盤は体を支える大事な土台/骨盤調整で健康な体を作る
-
2021.10.22肩こり腰痛のお悩みを解消します/船橋三山・津田沼エリアで人気のリラクゼーションサロンKiri
-
2021.10.22自律神経のお悩みにお応えします/船橋三山で人気のサロンリラクゼーションKiri
-
お客様一人ひとりに合わせた施術を心掛け、心と体にリラクゼーションをご提供しています。京成大久保からもアクセスしやすい立地にあり、肩こりや腰痛などのお悩みをボディメンテナンスいたします。2021.07.07肩こり対策なら京成大久保で | 津田沼のお客様にも好評のリラクゼーションサロン・Relaxation.Kiri
-
2021.10.11船橋三山エリアでトータルボディメンテナンス・リラクゼーションKiri
-
2021.10.14船橋三山エリアで骨盤調整をお探しなら・リラクゼーションKiri
-
2021.11.12つらい肩こり腰痛はご相談ください/船橋三山リラクゼーションkiri
-
姿勢の悪さや日常生活における癖、出産などにより、女性の骨盤は歪みやズレが生じると言われています。様々なリラクゼーションメニューを薬園台の皆様にご用意しており、骨盤調整で体の内側から健康的な美しさをサポートいたします。2021.07.07骨盤調整を薬園台でご提供 | 津田沼のお客様にも好評のリラクゼーションサロン・Relaxation.Kiri
-
2021.11.09深呼吸のすすめ/自宅で簡単セルフリラクゼーション
-
2022.02.28骨盤調整で体の歪みを取り除き健康な体を取り戻そう
-
2021.11.17メンタルヘルスと自律神経を考える/リラクゼーションで緩和を
-
2021.12.06リラクゼーションKiriがお伝えしたいこと/心と身体に寄り添えるリラクゼーションを