寒くなるこれからの季節に/冬バテを回避しましょう
生活の中でできる簡単リラクゼーション
リラクゼーションKiri/船橋三山
自律神経の乱れを防ぎます

冬バテとは

寒暖差による体調不良や倦怠感など冬に起こりやすい症状を緩和しボデイケア、ボディメンテナンスでリフレッシュ

寒い日に起こりやすい症状とは
Check!
おうちでセルフボデイケア
健康管理士のリラクゼーションKiriがおすすめする簡単リラクゼーション
おすすめ
1

両腕を大きく動かしましょう

簡単です。大きくゆっくりバンザイするだけ。5~10回するだけでもストレッチ効果があります。さらに横に大きく広げると自然と呼吸が深くなり酸素が体内に取り込まれ、血流が良くなり体が温まります。

肩甲骨も動くので肩こりにも効き目があります。

余裕があれば腰をひねる運動を取り入れるとさらにストレッチ効果UP。全身が伸びて血流が良くなります。

自律神経が整います。

おすすめ
2

指をつまんでぐるぐる

テレビを見ながら、湯船に浸かっている間に一本ずつ指をつまんで5回ほどぐるぐる回します。手の指が終わったら足の指も。足はお風呂の中だけでも。特に足の指は普段、靴や靴下できゅっとまとめられているので一本ずつ広げて離して回して運動させてあげます。これによって指先まで血行が良くなります。冷え性緩和にぜひお試しください。足の甲にはリンパ管が多くありますのでむくみ解消も期待できます。

おすすめ
3

大きく大きく深呼吸

朝起きた時、眠る前、そして眠れない夜。8秒吸って2秒止める。そして10秒かけてゆっくりゆっくり息を吐きます。きれいな空気を吸って、老廃物や毒素を吐き出すイメージで。息が苦しいなら秒数を抑えて。気持ちよくなってきたら少しずつ伸ばしていくといいですね。

大きく息を吸うと胸をはります。リラックスした状態で背筋が伸びて気持ち良くなります。

Access

仕事帰りやお買い物のついでなどに通いやすい好立地に店舗を構えて営業しています

概要

店舗名 Relaxation.Kiri
住所 千葉県船橋市三山4-3-3
電話番号 090-3597-0295
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
最寄り 船橋市立三田中学校 徒歩30秒

アクセス

働いて疲弊した体をその日のうちにしっかり癒やしてほしいという想いから、仕事帰りにも気軽にお立ち寄りいただける好立地にサロンを構え、良質なボディケアメニューをご提供しています。施術は完全個室で行いますので、「周りに他人がいると落ち着かない」と心配されている方でも安心です。
自律神経の乱れを緩和

肩腰のストレッチ

リラクゼーションKiriのボデイケア

年末に近づくと忙しい上に寒くて体を動かすのがおっくうになりがちです。普段からご自身でストレッチやボディメンテナンスをされることが大事ですがどうしてもむつかしい時、疲れが溜まってしまったらリラクゼーションKiriをご利用ください。ボデイケアで肩腰のストレッチ、揉みほぐして筋肉の緊張と血行不良の緩和で冬バテを撃退しましょう。

肩こり腰痛をつらいまま放っておくと自律神経の乱れから様々な疾患につながりかねません。ぜひボデイケア、ボディメンテナンスでリラックスのお手伝いをしたいと考えております。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事